胎教・幼児教育なら幼児教室ヘーグル
右脳開発でお子様の才能を開花
幼児教室ヘーグル
佐藤ママ&吉田医師講演会
佐藤ママ&吉田医師講演会

 

 

才能を伸ばす子育て新常識~難化する受験にも対応!科学的根拠に基づいた楽々実践法~

才能を伸ばす子育て新常識
~難化する受験にも対応!
科学的根拠に基づいた楽々実践法~

「勉強しなさい!」に疲れていませんか? 子どもが自ら学ぶ力を育む「右脳教育」
「子どもの才能をどう伸ばせばいいかわからない」「難しくなる受験が不安」「つい感情的に叱ってしまい、自己嫌悪…」
子育てには悩みや葛藤がつきものです。
本ウェビナーでは、カリスマ受験指導者の佐藤ママと脳発達研究の第一人者である吉田医師が、子どもの潜在能力を引き出す右脳教育について徹底解剖します。
科学的根拠に基づいた、誰でも楽しく、無理なく続けられる実践法を学び、お子さまの「好き」や「得意」をぐんぐん伸ばしていきましょう。難化する現代の受験にも対応でき「生きる力」を育むためのヒントが、ここにあります。

 

講演者プロフィール

佐藤亮子氏

佐藤亮子さん(佐藤ママ)

4人のご子息を全員・東京大学理科Ⅲ類に合格させたことで広く知られる。
家庭での学習習慣づくり、受験期の親の伴走法を具体的に提案。
著書・メディア出演多数。「やるべきことをやり切る」スタイルが話題。

吉田たかよし先生/医学博士

元NHKアナウンサーで、テレビ・ラジオ出演多数。
脳科学・医学のエビデンスに基づく「学習最適化メソッド」を解説。
親しみやすい語り口で、今日からできる実践法を多数紹介。

吉田たかよし氏

佐藤亮子さん(佐藤ママ)

佐藤亮子氏

4人のご子息を全員・東京大学理科Ⅲ類に合格させたことで広く知られる。
家庭での学習習慣づくり、受験期の親の伴走法を具体的に提案。
著書・メディア出演多数。「やるべきことをやり切る」スタイルが話題。

脳科学者/医学博士 吉田たかよし先生

吉田たかよし氏

元NHKアナウンサーで、テレビ・ラジオ出演多数。
脳科学・医学のエビデンスに基づく「学習最適化メソッド」を解説。
親しみやすい語り口で、今日からできる実践法を多数紹介。

 

こんな方に特におすすめです!
 

✅ 子どもの才能をもっと伸ばしたい方
✅ 難化する受験にどう備えるべきか悩んでいる方
✅ 勉強習慣を楽しく身につけさせたい方
✅ 科学的に裏付けられた教育法を知りたい方

これからの教育環境を整えたいと考えている方や、これから受験を控えるご家庭にとって、ヘーグル教育の本当の価値を知る貴重な機会です。

著書

 

開催概要

開催日 2025年10月22日(水曜日)
時間 10:30~12:00
開催方法 Zoomによるオンライン開催
参加費 無料(要事前登録)
申込締切 10月19日(日) 23:59まで
※定員に達し次第、締め切ります。

 

お申し込みフォーム

    ※選択いただくと入力必要項目が出てきます。

    ※通室生につきましては、ヘーグルアプリよりお申し込みをお願いします。

    ※お住まいの地域に校舎が無い場合は立川本部校をお選びください。

    ※郵便番号を入力すると、住所が自動で入力されます。

    ご住所

    ※教室資料をご希望の際は番地以下をご入力ください。

     

    【浜学園グループ 株式会社HEGL】個人情報登録の同意事項

    15歳までのお子さまは、保護者の方と一緒に登録してください。
    (「同意して入力確認画面へ進む」ボタンを押下する事で、保護者の同意を得られたものとみなします)

     

    ■ 株式会社HEGLが取り扱う個人情報について
    ■ 利用および提供
    〈取り扱う個人情報と利用目的について〉
    1.株式会社HEGLは、本サービスへの申込および受講を通じてご利用者から収集した、個人を識別または特定できる情報(以下「個人情報」といいます)、本サービス受講情報(ご利用者の受講履歴に関する情報・発生した成績情報を含む)を、本サービスを提供する目的の他に、以下の各号に定める目的のために利用することがございます。本サービスの提供または以下に定める目的以外に、株式会社HEGLはご利用者の個人情報を利用することはございません。
    a)ご利用者に対して、株式会社HEGLの講座や受講のご案内をするため
    b)受講されている様子を写真、ビデオ撮影、音声録音等で記録し、生徒募集チラシ或いは入塾案内書、合格体験記、デモビデオ等に使うため
    c)志望校選択のため進路指導を実施するため
    d)学力に応じた講義および指導を行うため
    e)ご利用者の属性(学年、住所など)ごとに分類された統計的資料を作成するため
    2.株式会社HEGLは、以下のいずれかに該当する場合を除き、ご利用者の個人情報を第三者に開示・提供いたしません。
    a) 「浜学園」、「Hamax」、「はまキッズ」、「MY SHIFT」、「浜研修センター」、「浜進学会」、「オー・イー・エス」、「AIC 浜学園」等の関連会社および「浜学園」グループ、ならびにヴォルテックス有限会社と資料送付等のために住所・電話番号等、教育相談等のために成績情報等を共同利用する場合があります。また、資料の封入・発送業者に対し、住所・氏名等を提供する場合があります。
    b)ご利用者が事前に承諾された場合
    c)法令により開示が要求される場合
    d)株式会社HEGL、ご利用者または第三者の権利または財産を保護するために開示する必要がある場合
    e)各種模擬試験結果の学力優秀者氏名、入試合格者氏名を塾内で掲示します。
    f)各種テスト成績優秀者の一覧を受験者に開示します。
    g)web講義やご案内メール等、各種周辺サービスを提供するために協力会社に対し、必要最小限の個人情報を提供する場合があります。
    h)電子メール[メールアドレス宛]やショートメッセージ[電話番号宛]で、各種ご案内を送らせていただきます。
    ■クッキー等、個人を識別できない情報について
    当塾は、クッキー等の技術により以下を例とする個人を識別できない情報を取得し、サイトの利用状況の把握とサービス向上・改善のために利用することがあります。
    また、同様の目的でネット広告配信会社(グーグル社、ヤフー社、メタ社【Facebook/Instagram】)やアクセス解析(Google Analytics)などに提供する場合があります。
    ・クッキーやアクセスしたURL、コンテンツ、参照順などの行動履歴
    ■他人の個人情報
    ご利用者が、ご自分以外の方の個人情報を株式会社HEGLにご提供される際には、必ずその方から、ご利用者が株式会社HEGLに対してその方の個人情報を提供することについてご了解を頂いた上で、ご提供下さい。
    ■ 当塾が保有する個人情報の開示等の受付について
    1.利用目的の開示、個人情報の開示につきましては、以下の連絡先にお申し出いただくこととなります。その際は、事務に要する必要な費用をご負担いただくことになりますので、予めお含みおきください。
    ※ 個人情報の漏洩防止のため、個人情報の開示ならびに訂正等のお申し入れを受けた際にはご本人確認をさせていただきます。ご本人確認ができない場合は、ご要望にお応えできない場合があります。
    株式会社HEGL
    個人情報相談窓口
    Tel :042-529-7720
    Mail:infom@hegl.co.jp
    2.当教室からのご案内について、送付停止のご要望をいただいた場合、お手続きさせていただきます。
    ※ 送付停止の手続きは迅速に行いますが、すでに発送済みの場合や発送準備を終えていた場合、間に合わないことがあります。
    3.個人情報の誤りに関して訂正のご連絡をいただいた場合、所定の手続きによりお受けいたします。
    4.個人情報の開示等のお申し出にお応えできない場合は、理由を明らかにして回答させていただきます。

     

    ※ご入力頂きました個人情報につきましては、当フォームからのお申し込み以外の目的には利用いたしません。