ひな祭り

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

3月3日はひな祭りですね。

女の子がいるご家庭では、ひな人形や桃の花を飾り、

ちらし寿司や蛤のお吸い物を食べてお祝いすることも多いかと思います。

 

HEGL名古屋今池校では小さなひな壇を作りました。

(ダイソーで110円です。5分ぐらいでつくれます。)

 

ひな祭りの由来は諸説ありますが、

中国でおこなわれていた「上巳(じょうし)の節句」が

日本に伝わってきたという説が有力です。

日本の行事と思っていたひな祭りも、

実は海外から伝わったと知ると新しい発見ですね。

 

ひな祭りの由来やひな人形に込められた意味を知っていると、

毎年行っていたひな祭りへの思い入れもさらに強くなりますね。

お祝いをする際は、お子さ様にもひな祭りの

意味や由来を伝えるいいキッカケになると思います。

 

関連記事

  1. ヘーグル名古屋今池校

    ノート指導ってなに?

  2. クリスマスはいかがお過ごしでしょうか?

  3. ヘーグル名古屋今池校

    10月4日プレ小学部・小学部進級説明会のご案内

  4. 【ここだけの子育て成功術 vol.332】今の日本人の心の在り方が大変…

  5. 10月11日教育説明会が参加者3名と大盛況でした!!!

  6. 8月体験前説明会日程のお知らせ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー