ハッピーイースター(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

お教室をさらに春っぽくしました。

新しい飾りに気付いた子ども達は、

お母様に伝えていました。

イースターの飾りはウサギが多いですが、

ちゃんと理由があります。

ウサギは子どもをたくさん産むので、

子孫繁栄の象徴として

イースターのお祭りではかかせない存在となりました。

また一説では、、、

野ウサギがイースターの前夜に

イースターエッグを隠すとか、

野ウサギがイースターエッグを運んでくるとも言われています。

調べてみると新しい発見がありますね!

関連記事

  1. 10月11日教育説明会が参加者3名と大盛況でした!!!

  2. 【ここだけの子育て成功術 vol.316】熱海で発生した土石流災害によ…

  3. サプライズ!

  4. 来週は3月、もうすぐ春ですね!

  5. 6月15日体験前説明会のお知らせ

  6. 透視!!!

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー