大人になると失われてるものに気づかせてくれるそんな1枚です♪

こんにちわ

HEGL名古屋今池校ではたくさんの生徒たちが作った作品をみせてくれます(^^)

みんなの作品を見ていきましょう!!

生徒作品の紹介

今回は6歳のMさんが作品を作ってくれました!!

こちらは青を基調に6歳とは思えない幻想で美しく彩られています。

ダイナミックかつ繊細に描かれているので絵の中に吸い込まれてしまうようなそんな1枚ですね♪

感性を豊かにする

大人になると思考が偏って無邪気に何かに取り組む機会がほとんどなくなってしまうかと思います。

幼児期に何もないところから感性をむき出しにして形のない作品を作ることが実は心を豊かにしてくれると思います♪

絵を見て何が見えたり何を感じるかは受けての感性次第です。

たくさんの感性を周りで刺激しあいましょう!!

関連記事

  1. 【ここだけの子育て成功術 vol.355】もうすぐ4月、親と子の共育大…

  2. PAD潜在能力開発高速基本講座で今年も大きな成果が!

  3. 同じ学校で偏差値が30も違う現実が何を起こすか?

    子どもの行動を改善する効果的な手法とは…

  4. 【ここだけの子育て成功術 vol.325】「壱萬会」と「人間学講座」で…

  5. 新しいお友達

  6. HEGL

    メルマガ更新

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー