春の山菜と言えば・・・

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

3月に入り、暦も冬から春へと変わりましたね。

外に出てみると、いたる所で春を感じる事が出来ます。

先日、つくしを取っている人を見かけました。

実は春の山菜のつくしは、

収穫時期は前半と後半に分かれているそうです。

前半のつくしには少しクセがあり、

後半のつくしは柔らかく食用に向いているそうです。

調べてみると新しい発見がありますね!

収穫したつくしは、卵とじ、佃煮、天ぷら、炊き込みご飯など。

どれも美味しそうですね(^^)/

今度の休日、つくしを収穫してみんなで作ってみるのも面白そうですね。

 

関連記事

  1. 2月22日体験前説明会のお知らせ

  2. 読解力

    メルマガ更新

  3. ダイナミックなかまきりの登場!!

  4. 説明会

  5. HEGL

    メルマガ更新

  6. 【ここだけの子育て成功術 vol.336】プレ小学部(年中・年長)、小…

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー