七夕

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

本日は七夕ですね。

皆さまも笹にお願いごとを飾りましたか。

毎年、何気なく行っている願い事。

なぜ七夕には願い事をするのでしょか。

願い事は中国の乞巧奠(きこうでん)が由来しているそうです。

乞巧とは、技巧を授かるよう願う、上達を願うという意味。

織姫にあやかりはた織りや裁縫の上達を願う儀式だったそうです。

始まりを知るとより深く楽しく七夕を過ごせますね。

関連記事

  1. GW休業期間のお知らせ

  2. 6月29日体験前説明会のお知らせ

  3. 親と子の共育大学No.9

  4. 新規お問合せ

  5. HEGL

    7月からのレッスンについて

  6. ハッピーハロウィン♪

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー