ハッピーイースター(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

お教室をさらに春っぽくしました。

新しい飾りに気付いた子ども達は、

お母様に伝えていました。

イースターの飾りはウサギが多いですが、

ちゃんと理由があります。

ウサギは子どもをたくさん産むので、

子孫繁栄の象徴として

イースターのお祭りではかかせない存在となりました。

また一説では、、、

野ウサギがイースターの前夜に

イースターエッグを隠すとか、

野ウサギがイースターエッグを運んでくるとも言われています。

調べてみると新しい発見がありますね!

関連記事

  1. 幼児部のみんなが作った顔です♪

  2. 生徒作品の紹介です♪

  3. ヘーグル名古屋今池校

    【動画あり】200枚の絵カードを記憶して発表してくれました!!

  4. ハギーワギー

  5. 有言実行!

  6. 【ここだけの子育て成功術 vol.337】小学1・2年生を最大限に伸ば…

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー