『親と子のよいコミュニケ―ションの確立法Ⅰ』

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

本日、HEGL名古屋今池校で

親と子の共育大学を開催しました。

『親と子のよいコミュニケ―ションの確立法Ⅰ』

・子どもの『分かって欲しい』をキャッチ!

・単語族にならないためには?

・自主性を育むには?

 

親と子の共育大学受講後の

お母様の感想文の中に

「子どもの言葉や行動にはメッセージが隠れており、

子どもも親と同じように「分かって欲しい!!」

という気持ちがとても強いんだなと分かりました」

 

お子様の気持ちが分かると、接し方も変わりますね。

次回は4月22日10時~11時45分

zoomでのリアルタイムになります。

ご参加お待ちしております。

関連記事

  1. 季節を形に残していくことも大事かも!?

  2. HEGL

    メルマガ更新

  3. 折るだけが折り紙じゃないことを教えてくれます(^^♪

  4. メルマガ更新

  5. 今回の『イディオム』は「Pulling one’s leg」です!

  6. ヘーグル名古屋今池校に大きな蜘蛛の巣出現!?

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー