イースター!

イースターこんにちは。

3月はコロナの話題で持ちきりでした。
今池校の保護者様同士の会話からも不安な日々が続いていると耳にします。

今池校ではコロナ対策に万全を期しています。レッスンを円滑に行う為に
・1時間おきの換気
・使用教材の消毒作業
・部屋全体の消毒
・スタッフのマスク着用、アルコール消毒
・入口には除菌シートとアルコール除菌の設置

これらを徹底して行っていますので、万が一の可能性も無いよう努めています。
今後も名古屋今池校をよろしくお願いいたします。

そして、4月は春らしく良いお知らせとともに新しい生活を楽しみたいですね。

4月は桜の季節ですね。

実は近年は桜だけでなく「イースター」を広めようという動きがあります。

イースターとはキリストの復活を祝うお祭りと言われています。

キリストは処刑後に復活しているとうわさがあることからきていると言われています。

イースターの遊びにキリスト教において生命の誕生を意味する「卵」があります。卵にきれいな色付けをしたものが「イースターエッグ」です。

ディズニーではこのイベントが行われていますよね♪

ディズニーに負けじと今池校でもひっそりとイースターに仕上げてみました!

子ども達がいつも一番に反応してくれるので、毎回飾るのをスタッフ一同楽しみながら行っています。
次回の更新では生徒たちが折り紙で折ったウサギが加わってバージョンアップしたものをお届けします。

ぜひ楽しみにしててください♪

関連記事

  1. 【ここだけの子育て成功術 vol.355】もうすぐ4月、親と子の共育大…

  2. 【ここだけの子育て成功術 vol.328】今月のカレンダーには、ご注意…

  3. 記憶カード160枚

  4. ヘーグル名古屋今池校

    3月体験前説明会のお知らせ

  5. 代表が、テレビ朝日 『ハナタカ!優越館』に出演!

  6. 【ここだけの子育て成功術 vol.361】子どもの外遊びの重要性

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー