胎教・幼児教育なら幼児教室ヘーグル
右脳開発でお子様の才能を開花
幼児教室ヘーグル

イベント後記

2020年6月28日:「1DAYPAD 高速学習マスター講座 記憶実践コース」を開催しました

2020年6月28日(日)にコロナの影響により延期となっておりました1DAYPAD 高速学習マスター講座 記憶実践コースが開催されました

小学4年生から中1年生までと一般参加の方17名が参加し、丸1日を通して右脳を使って勉強をしました。
しばらく間が空いてしまったこともあり、はじめこそやや硬さがあったものの、時が進むにつれ、皆さん一様に表情が変わり、静寂の中でひたすら自分と戦いながら黙々と勉強に没頭されていました。

次回は2020年10 月に開催予定です。高速実践に参加された方であれば、どなたでも参加できます。右脳・左脳だけでなく、心も大きく成長できる講座です。お子様に是非この超集中の空気感を味わわせてあげましょう。

ご参加頂いた方の感想文
  • 今回の1DAYPADは自分の限界(全力)を出せたと思います。そして超集中モードでやり、そのモードを家でも出せるようにしたいと思います。
    また、新しい次元にいけたのも良かったです。8月のPADも今回と同じように全力を出して頑張りたいです。
    (小学校6年生)

  • 今日は自分でもびっくりするほど新演習を進めることができました。
    まだまだ見えないとこともあるけれど、今日のPADでレベルが1~2ぐらい上がった。レベルがMAXになれるようにこれからも自分の能力を使い続けて行きたい。家でも今日のように集中してコロナ自粛の分も取り返していきたいです。
    次の1DAYPADでももっともっとレベルを上げて行きたいです。
    (小学校6年生)

  • 思ったより進みました。まさか全部できると思わなかったので、よかったです。
    右脳と左脳をつなぐことができたと思います。スライドでの直線脳を迂回脳がよくわかりました。
    ありがとうございました。
    (小学校4年生)

  • 何回も高速学習を受けていてだんだん進めるようになってきたことを感じた。コロナウィルスの影響で休校期間中の衰えが今日、戻れて良かった。
    今日やった集中力を家でもできるようにしたいです。自分でもびっくりするほど集中できたと思います。
    また受けたいです。
    (小学校6年生)

関連記事

幼児教育の豆知識 よくある質問

コース案内

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近の記事

  1. ヘーグルで冬の学びを先取り! 冬のお得キャンペーンのご案内

  2. 「佐藤ママと吉田医師が語る才能を伸ばす子育て新常識」アーカイブ配信のご案内

  3. 【幼児教育の豆知識】出産後の仕事復帰に向けた「生活リズム」の作り方|睡眠・家事等を回す現実解について徹底解説!

アーカイブ