胎教・幼児教育なら幼児教室ヘーグル
右脳開発でお子様の才能を開花
幼児教室ヘーグル 無料ヘーグル教育説明会 お問い合わせ・資料請求

HEGLスタッフブログ

【メルマガ】叱る方がいいのか、叱らない方がいいのか?⑤

お待たせしました!
「叱る方がいいのか、叱らない方がいいのか?」
シリーズ第5弾です。

「アメ」と「ムチ」という言葉はよく使われます。
この2つを場合に分けて使い、人の行動を思い通りに
コントロールしようとするのが「条件付きの接し方」です。
これに対して、いちいち条件を設けずにいつも愛情を注ぐ「無条件の接し方」というものがあります。

詳しくはメルマガの中に書いてますので、
興味のある方はぜひ見てみてください!

https://www.hegl.co.jp/wp/kosodate_blog/292

関連記事

幼児教育の豆知識 よくある質問

コース案内

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

  1. 【ここだけの子育て成功術~厳選セレクト vol.59】幼少期は子どもを自立させることが 最も大切

  2. 2025年10月12日:『1DAYPAD高速学習マスター講座記憶実践コース』のご案内

  3. 2025年10月:『プレ小学部・小学部 2025年度進級説明会』のご案内