胎教・幼児教育なら幼児教室ヘーグル
右脳開発でお子様の才能を開花
幼児教室ヘーグル

子育ての知恵ぶろぐ

子育ての知恵ぶろぐ 第276回 代表が、テレビ朝日 『ハナタカ!優越館』に出演!

ハナタカ放映予告

今回は、テレビ放映のご案内です。

2021年4月1日木曜日の
18:45~19:54に
テレビ朝日系全国26局ネット
『ハナタカ!優越館』に
ヘーグル代表:逸見宙偉子が
出演します。

3月25日にテレビ朝日本社
2スタジオで収録を行いました。

出演者は、くりぃむしちゅーさん、
長嶋一茂さん、V6の井ノ原快彦さん、
SHELLYさん、池田美優さん
方でした。

「教育の専門家軍団」という
コーナーの中の一人として
代表が出演しました。

一番目には「新渡戸文化子ども園」の
園長:鈴木恵美子さんが、
“子どもの野菜嫌いを治す秘法”を
紹介してくれます。

そのあと、
「いずみ幼稚園」さんの紹介VTRが流れ、
東大医学部にほぼ独学で合格した
佐々木京聖さんの紹介があります。

三番目に、ヘーグルの紹介VTRが流れ、
代表の登場となります。

当初は、フラッシュカード記憶を
取り上げる予定でしたが、
今回はヘーグルの看板でもある
『高次元読み』をする
子どもたちの様子が
取り上げられました。

やはり、
代表の小学部で行われる授業は
スタジオで参加されている
タレントさん方にも衝撃的なようで、
かなりインパクトがあったようです。

SHELLYさんは、
「すごいテレビ的ですよね」
とおっしゃっていました。

おそらく、代表の登場は
番組の最後の方になると思います。

最終的にどのような編集になるかは
わかりませんが、
ヘーグル教育の真意が
伝わるようにしてほしい旨を
テレビ局の方にはお話ししています。

スタジオで流したVTRは仮のVTRで、
放映用には3月27日土曜日の
小学部の授業を撮影し編集するようです。

『高次元読み』は以前「波動読み」と
言っていましたが、
子どもたちの成果のレベルが
尋常ではなくなって、
もっともっと高いレベルにまで
到達しています。

また、日本だけではなく
学力世界一と言われている
シンガポールをはじめとする
海外の生徒たちの中にも
『壱萬会生』(高次元読み)ができる
子どもたちが続々と誕生しています。

ですので、
昨年、新たに『高次元読み』と命名し、
今回初めて全国放映のテレビの中で
『高次元読み はじめ~!』
と代表が叫ぶシーンが放映されます。

ヘーグルは、子どもたちとともに
日々進化しています。

これから全国に教室を展開し、
みなさまが通いやすい教室運営を
目指していきます。

関連記事

幼児教育の豆知識 よくある質問

コース案内

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近の記事

  1. 子育ての知恵ぶろぐ 第460回 子どもの発達過程~混沌から秩序が生まれる

  2. 2025年12月26日-12月29日:『第95回PAD潜在能力開発初級講座ベーシックコース』のご案内

  3. 【ここだけの子育て成功術~厳選セレクト vol.65】一見無駄に見えることが重要

アーカイブ