【重要・緊急事態宣言関係連絡】ヘーグルは全ての授業を通常通りに実施いたします。
日頃よりヘーグルの運営にご協力いただき、誠にありがとうございます。 昨日、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されましたので、これに伴うヘーグルの対応に…
日頃よりヘーグルの運営にご協力いただき、誠にありがとうございます。 昨日、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されましたので、これに伴うヘーグルの対応に…
【開催日】2021年2月18日・25日、3月18日・25日 毎週木曜日10:00~12:00 【開催場所】立川本部校7F 701教室 【参加費】22,000円(教材費・税込み) 【対象】妊娠5か月前後から ※ご家族の方の…
【開催日】2021年1月10日(日)~11日(月・祝) 9:30~19:00 【開催場所】立川第2校 【対象】小学2年生から大人まで ↓↓PDFはこちらからどうぞ↓↓ 210110_11_PAD潜在能力開発高速学習マスタ…
2021年度 PAD潜在能力開発講座の年間予定表です。 ↓↓ PDFダウンロードはこちら ↓↓ ★2021年度PAD潜在能力開発_年間予定表_★ 「PAD親と子ペア受講キャンペーン」も実施中ですので、あわせてご覧ください…
ヘーグルでは、親子でPADの受講・再受講がしやすいよう、期間限定キャンペーンを実施します! この機会に是非親子でPADを受講してみてはいかがでしょうか? ↓↓PDFはこちらからどうぞ↓↓ 2021年度親と子…
4歳になると、親だけでなく、周囲にも反抗的な態度を取る子が目立ち始めます。 2歳児の「イヤイヤ期」よりも不可解な言動・行動が増えるせいか、約半数の親が子どもに対してイライラしたり、どうしたらよいかわからないという悩みを抱…
幼児期の子どもは、まるでスポンジのように体験したことを吸収します。それだけに「幼児教室」を検討するご家庭は多いわけですが、初めてだと何を基準に選べばいいのか迷うものです。本稿では、幼児教室のメリットや選ぶときのポイントな…
3歳児になると体力がついてきて、自分の気持ちも言葉にできるようになります。イヤイヤ期、反抗期と呼ばれる態度も取るようになります。 この3歳児のイヤイヤ期や反抗期は感情をコントロールし、自分の気持ちを言葉にして伝えるための…
2020年11月29日(日)に1DAYPAD 高速学習マスター講座 記憶実践コースが開催されました 小学2年生から一般の方までの、38名が参加し、今回も丸1日、9時間を通して右脳を使って勉強をしました。 今回は申込みが殺…
2020年11月22日(日)に、マンスリーMEPのvol.10が開催されました 国語 同訓異字・同音異字のフラッシュカードから授業が始まりました。休憩中は和やかな雰囲気の生徒たちですが、FCが始まった途端、しっかりと集中…
2020年11月19日(木)に来年度の小学校受験集中特訓講座の説明会を開催いたしました この講座は毎月一回、木曜日に開催しますので「木曜特講」と呼ばれております。プレ小学部においては唯一、代表による直接の指導が受けられ、…
2020年11月15日(日)に第4回Pre-MEPが開催されました 回数を重ねるとともに、子どもたちの「やる気」もどんどん上がってきました。今回は、Pre-MEPⅡの子どもたちの様子を伝えていきます。 算数 体積の問題を…
2020年11月12日(木)に「2021年度MEP説明会」が行われました 朝早くからの開催であったにも関わらず、来年度アネックスに進級される生徒の親御様、MEPウイークリーの始まる新ベーシック生の親御様を中心に沢山の方々…
2020年11月5日(木)に第4回親と子の共育大学が実施されました 今回は第5講座、第6講座の開催となりましたが、久々の生講座ということ、新潟校とをZoomでつなぎましての開催ということもあり、大勢の方々にご参加頂き、大…
【開催日】2020年12月26日(土)~29日(火) 【開催場所】立川第2校 【参加費】内部生:93,500円(税込) 外部生154,000円(税込) 【対象】小1~大人 ↓↓PDFはこちらからどうぞ↓↓ 201226_…
東京都立川市柴崎町3-8-2 buildはなさい2F・6F・7F[地図]
東京都立川市の幼児教室ヘーグルは、右脳教育を取り入れた幼児教育を行っております。
Copyright(C) HEGL Inc. All rights reserved.