2021年5月20日、6月10日・17日・24日:「プレミアム胎教クラス」のご案内
【開催日】2021年5月20日、6月10日・17日・24日 毎週木曜日10:00~12:00 【開催場所】立川本部校7F 706教室 【参加費】22,000円(教材費・税込み) 【対象】妊娠5カ月前後から(ご家族の方の同…
【開催日】2021年5月20日、6月10日・17日・24日 毎週木曜日10:00~12:00 【開催場所】立川本部校7F 706教室 【参加費】22,000円(教材費・税込み) 【対象】妊娠5カ月前後から(ご家族の方の同…
【開催日】2021年5月20日(木)10:30~12:00 【開催場所】立川本部校706教室 【参加費】無料 ↓↓PDFはこちらからどうぞ↓↓ 210520新入会者オリエンテーション.pdf
今回は、3名のお母さまにご参加いただき、3名ともに胎教コースへの参加は初めてでした 今回も多くの不安を抱えているお母さまの心に寄り添いながら授業をさせていただきました。 1日目の理事長の講義では、ヘーグルの胎教コースの目…
1歳児はつたい歩きなど自立歩行を始める時期です。 好奇心も旺盛になり、行動範囲もグッと広がります。 1語、2語と言葉も話すようになり、感情表現も豊かになる時期です。 1歳児におすすめの遊びは、外遊びやおもちゃ遊び、お絵か…
2021年3月11日(木)に親と子の共育大学第9講座が実施されました 今回の第9講座は「親と子のよいコミュニケーションの確立法Ⅰ」というテーマとなっております。 「子どもは親の従属物ではない独立した一個の個人である」とい…
2021年3月7日(日)にHEGL進級飛躍式を開催致しました 今年から「進級飛躍式」と名前を変えての開催となりました。 小学生という期間が終わり4月より中学生という新しいステージへと進んでいく生徒たちの門出を祝福するとと…
2021年3月4日(木)に4-6歳保護者セミナーが開催されました セミナーの対象となる方は4歳から6歳のお子様をお持ちの保護者様でしたが、幼児部の保護者様も参加する活気のあるセミナーとなりました。 大きな幹のある子どもに…
6歳児といえば、幼稚園や保育園などでは年長として活躍し、学童期に入る年です。思考力や認識力が深まることで、年下の子どもたちに対して思いやりのある行動ができる時期でもあります。 ところが、そんな成長を微笑ましく思っていると…
2021年2月21日(日)に第1回マンスリーMEPが開催されました MEPとは(M=MOST(最も)、E=EFFECIVE(効果的で)、P=PERFECT(完璧な)、COURSE(コース))の頭文字をとり、これからの時代…
2021年2月18日(木)に、第1回小学校受験集中特訓講座(通称:木曜特講)が開催されました 1月のオリエンテーションでは保護者の方が同じ空間で見守る中プログラムを行いましたが、今回からは子どもたちだけの入室です。良い緊…
幼児期の中でも、5歳児は社会性やコミュニケーション力、理解力・記憶力など様々な能力が目に見えて向上します。5歳児やその親と接する機会が多い大人は、彼らの特徴をしっかり理解し、かつ個別性を持った接し方を心がける必要があるで…
2021年2月4日(木)に親と子の共育大学第8講座が実施されました 今回も、新潟校とZoomでつなぎ同時配信を行いました。 今回の第8講座は「算数国語に強い子に育てるには」というテーマとなっております。 これからの時代に…
2021年1月31日(日)、第5回目のPre-MEPが行われました 全5回のPre-MEPも今回で最終回となりました。最終回を終えた生徒たちは、Pre-MEPを受ける前と比べ、各教科への興味が全く違う様子でした。 Pre…
子育ての悩み、家庭での悩みをすべて解決するヒント満載の講座です! この講座によって、たくさんのご父母の方々が子育てのコツを体得されました。 ぜひこの機会にご参加ください。 ★印刷用PDFはこちらからダウンロードください★…
2021年1月14日(木)に小学校受験集中特訓講座(通称:木曜特講)のオリエンテーションが開催されました 通常の授業は保護者と別室で行いますが、オリエンテーションは保護者様も同室で子どもたちの様子をご覧いただいています。…
東京都立川市柴崎町3-8-2 buildはなさい2F・6F・7F[地図]
東京都立川市の幼児教室ヘーグルは、右脳教育を取り入れた幼児教育を行っております。
Copyright(C) HEGL Inc. All rights reserved.