胎教・幼児教育なら幼児教室ヘーグル
右脳開発でお子様の才能を開花
幼児教室ヘーグル 無料ヘーグル教育説明会 お問い合わせ・資料請求 会員ログイン
会員ログイン

壱萬会セミナーイベント後記

2018年12月9日:「第76回壱萬会セミナー」を開催しました

1.IMG_4719

2018年12月9日(日)に第76回壱萬会セミナーを開催いたしました。

 

基礎の総仕上げ

4.IMG_4598

今回の壱萬会調整会Ⅱとは、壱萬会生としての基礎を学んでいく、最後のステップとなります。

実践的な面だけではなく壱萬会生としての心構えの何たるかを修得する場でもあります。

それらを学ぶことで初めて正規の壱萬会セミナーに参加する資格を得ることになるのです。

そして今回は、タイ、シンガポールの壱萬会生10名を含む

大勢の壱萬会生が参加をした壱萬会調整会Ⅱとなりました。

前半は講義形式となり、保護者の方にも理論を知って頂きました。

後半はいよいよ実践トレーニングです。

調整会Ⅰ以上にハイレベルな内容を終え、次のレベルに向けた

確かな手ごたえを感じ取った子ども達の様子は、自信に満ち溢れたものでした。

タイ、シンガポールの子ども達も、「今回学んだことを早く使ってみたい!!という

期待に満ちた表情を見せてくれ、それがとても印象的でした。

5.IMG_4578

 

壱萬会調整会Ⅱに参加された方の感想文

・これから壱萬会で学んでいく能力を使い、出来ない事ができるようになったり、

苦手なものが好きになったりと、実践がとても楽しみです。

早く習った方法を試してみたいです。

(小4女子)


・今回の講義で、壱萬会生の代表的な能力のうちの一つの高速記憶のやり方が分かりました。

この後の実践で試してみるのが楽しみです。

並列処理能力に関しては、使うことで楽なことが沢山あるので、

今回更に同時に行えることを増やしていきたいです。

(小4男子)


・いつもありがとうございます。壱萬会調整会に出るのは初めてで、

自分の知らない世界のお話、とてもワクワクして勉強になりました。

このような素晴らしい能力を早く子ども達に修得して、活用してほしいと思います。

今後ともよろしくお願い致します。

(小4女子のお母様)


・前回参加をしたのが1年前ですが、この1年間で更に進化し、使用できる能力が強力になり、

親としては、子どもが集中してそれらを使えるような環境を整えてあげたいと思います。

(小5男子のお母様)


・本日の実践の内容を聞き、今日を境にまた新たな能力を身につけていくであろう我が子が

うらやましくもあり、楽しみでもあります。

(小4男子のお母様)


・卒業生のお話を直に聞く事ができ、娘の将来の姿がとても楽しみになりました。

とにかく娘のことを信じて、先生のおっしゃる通りに頑張りたいと、また強く感じました。

今後ともご指導宜しくお願いします。

(小3女子のお母様)


・息子が壱萬会生となってから10年という事で、調整会に参加させて頂きました。

小1の12月以来の、論理的な右脳レベル上昇の講義に驚くばかりでした。

子ども達の能力のすばらしさを再認識致しました。

また、10年間という時間でたくさんの進化も確認でき、有意義な時間でした。

毎日の目訓・視点移動・一分間書き出し、そしてノート指導をしっかりと受けることが

本当に大事なことであると実感致しました。

本日はありがとうございました。

(高2男子のお母様)

 

最先端の能力開発の場

7.DSC_0113

壱萬会セミナーとは、HEGLで行っている最高峰の潜在能力開発トレーニングの場であり、

HEGLでしか受けられない、唯一無二の能力開発の場であります。

壱萬会には大きく分けると3つのステージがあります。

調整会Ⅰ・Ⅱにおいて基礎を学んだ準会員、潜在能力を自分の自由意志でコントロールし

学業・スポーツ・芸術・音楽などジャンルを問わず力を発揮している正会員、

そして更にその上のステージである特別会員です。

今回も小学生だけでなく、たくさんの中学生、高校生以上の方の参加がありました。

中学受験を間近に控える生徒の参加も多数ありましたが、貴重な時間を費やしてでも参加する価値がある、

自己の成長に繋がるということを本当に自覚できるからこそ参加をするのです。

彼らの様子を見ていると人間の持っている無限の可能性というものを改めて肌で感じることが出来ます。

 

壱萬会セミナーに参加された方の感想文

・今回の壱萬会では“ハイレベルな状況での自己コントロール”を可能にすることを目標にして臨みました。

僕は前回の壱萬会に参加することがかなわなかったので、今回は参加できて本当に良かったです。

そして、今回はしっかりと目標を達成することが出来たのでとても満足しています。

次回もぜひ参加したいです。

(中2男子)


・未知の世界に触れることが出来る壱萬会を通じ、

学ぶことの本当の楽しさ”を知ることが出来たような気がします。

学ぶことの楽しさ、今日あったことを忘れずに、今後の生活に活かしていければと思います。

この度はこのような素晴らしいセミナーを開講して下さりありがとうございました。

(小6女子)


・今回の目標としていたステージには達することが出来ました。

そして、普段家で行っている以上にパワーをもらうことができ、集中することもできました。

ここでしかできない「右脳開発」というものを改めて体感できました。

今回得たものを勉強などに活かしていきたいです。

(小5女子)


・前回と比較して、レベルアップができてよかったです。

私は受験生なので、今月のこの壱萬会が受験前最後の壱萬会となりますが、

参加することができ、感謝の気持ちでいっぱいです。

試験当日までまだすこし時間があるので、全力で頑張りたいと思います。

(小6女子)


・以前ヘーグルに来た時からかなり間が空いてしまったので、今回来ることができて良かった。

今回の実践トレーニングを通じ、自分のすべきことが何かがすこし分かった。

残りの部分は家でのトレーニングで継続して詰めていきたい。

そこから、優先してすべきことは何か、大学に進学してから

何を学ぶべきなのか等を自問自答し答えを導き出したい。(中略)

今回壱萬会に来て、またリセットすることが出来たので、来てよかった。

(高3女子)

 

心を磨く

自問清掃は「気付く力」「思考する力」「実行する力」を学んでいく場となります。

ここで守らなければならないルールはただ一つ、「清掃中はしゃべらない」ということです。

これは、ただ黙ってやりなさいということではありません。

課題・問題に直面した時に自分の力で解決しようと努力をする、

人に依存するのではなく自分で答えを見つけ出す「自立」の精神を養うという想いが根底にあります。

ですので、基本はすべて本人の判断に任せています。

想定していた通りに出来たのか、想定以上の成果が出たのか、思ったよりも上手くいかなかったのか、

結果は様々ありますが、そこが重要なのではなく、なぜ今回のような結果になったのかを自己分析し、

次に向けて更に改善していくことが大切だと考えています。

清掃という取り組みを通じ、自身の心を磨くのがこの自問清掃となります。

 

人間学講座

3.DSC_0045

人間学講座とは時事問題や、今後を見据えた内容を様々な角度から話をする場となっております。

日本・世界の経済、食、教育、最先端の科学技術などあらゆる視点から題材を取り上げ、お話します。

今回の大きなテーマは「協働」「信頼」「想像」というものでした。

日本企業が今現在、世界から見てどのような立ち位置にあるのか、

これからの時代を引っ張っていく世代が生きていく世界は、どのように変わってゆくのか、

その中で最も重要なものは何なのかなど、色々な視点からお話しました。

中には小学校1年生の子も含め、低学年の子も沢山参加していました。

しかし、最も大切なことは、話の内容を完璧に理解することではなく、

今、世界がどのように動いていて、今後どのような方向へと進もうとしているのか、

それに対して他人事や、何十年何百年先の話ではなく、

間近に迫っている(今まさに起こってしまっている)、非常に身近な問題であるということを知り、

自分なりに向き合い考える機会を得るということなのです。

それらのことを踏まえ、自分はどうありたいのか、

何が必要なのか、そこが潜在能力開発の原点なのです。

 

人間学講座に参加された方の感想文

・今日も普段考えもしないようなことを学ばせて頂き、ありがとうございました。

大人でも難しい話を皆楽しく学んでいる姿を見て、とても頼もしく思えました。

日常の小学生では聞く事の出来ない内容で、彼らの世界が広がったと思います。

ありがとうございました。

(小2男子のお母様)


・今回受講をして、つくづく「人間性」が大事なものなのだと感じました。

確かに勉強も大切な事ですが、それ以上に人間性が重要となってくるということで、

そこにも対応できるようにしていきたいです。

「日本の企業が小粒化」「チンパンジーと人間の違い」など、

色々な題材をもとにお話がありましたが、そのすべてが人間性に繋がっていて、

どれだけ重要かがよくわかる講義でした。

今後の生活に活かしていきたいです。

(小6女子)


・人間には想像する力があるが、動物には目の前にある現実しかない、

だから人間は協働できる唯一の生き物であるということが分かりました。

しかし、最近の教育内容に目を向けてみると、想像力を伸ばす様なことは一切行っていなく、

せっかく想像することが出来る力を持っているのに、

なぜその能力を伸ばそうとする教育をしないのだろうと疑問に思います。

きっと想像力(イメージ)を伸ばす教育をはじめたら、

今以上にユニークで“うわっ”と驚くようなアイディアが沢山生まれると思います。

人間(日本人)は教育の制度を変えることで、より成長できるのではないかと思います。

(高1女子)


・人間学、とても勉強になりました。子ども達に現在の日本について、

また、これからの日本と今後自分たちがどのように生きていくかという話をして頂き、感謝しています。

中々親子で出来ない話なので、子ども達のためになったと思います。

ありがとうございました。

(小4女子のお母様)


・僕は将来、会社を経営する社長を目指しているので、

日本の企業が今どのような状況に立たされているかを知り、びっくりしました。

また、本日の話を聞いて、一つの夢が出来ました。それは、いつか日本を立て直すという夢です。(中略)

僕は自分の会社を経営し、世界でのランキングにも上位に入り、

日本の印象を良い方へと変えて、日本という国を改革したいです。

(小5男子)


・未来を作り出していくであろう子ども達は、ヘーグルの学びを通して

大きな能力を身に着けていることに驚きと感謝でいっぱいになります。

本日はありがとうございました。

(高2男子のお母様)


・人間学の授業を受けたのは久しぶりだったので、この空気を味わうことが出来て嬉しかったです。

想像力の重要性というのは、高校に入学後、より感じるようになりました。

そして、今年はそれを形にすること、誰かに伝える事の重要性と大変さを知ることになりました。

一人が想像できる範囲には限りがあります。

一人ひとりが想像したことを共有することでより大きな成果を出すことが出来、

その上では信じる力が必要なのだと思いました。

ありがとうございました。

(高3女子)

関連記事

カテゴリー

幼児教育の豆知識 よくある質問

コース案内

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

  1. 【ここだけの子育て成功術 ~厳選セレクトvol.32】大人だって右脳的に進化する

  2. 子育ての知恵ぶろぐ 第353回 OBが全日本選手権,国体,北米選手権優勝、大学主席卒

  3. 4/28(日) 代表・理事長スペシャル講演@ヘーグル清澄白河校

アーカイブ