胎教・幼児教育なら幼児教室ヘーグル
右脳開発でお子様の才能を開花
幼児教室ヘーグル 無料ヘーグル教育説明会 お問い合わせ・資料請求

イベント後記

2019年2月7・14日、3月7・14日:「プレミアム胎教クラス」を開催しました

★DSC_0204

今回のプレミアム胎教コースには、4名の妊婦さんに参加いただきました。

第一子妊娠中の方が2人、第二子妊娠中の方が2人、

4名ともに胎教を受けるのは初めてでした。

初めのうちは、緊張している様子も見られましたが、

皆さん出産時期が近いということもあり、徐々に打ち解けていました。

初日は理事長が胎教の目的・意義等を丁寧に講義するのですが、

今回も大変盛り上がり、参加された方の目がキラキラ輝いて、

話を聞いていたのが印象的でした。

2回目以降は、実体験等の話を踏まえて、お母さまの意識を変えることが、

出産においていかに大切かをお伝えしたり、イメージトレーニングやリラックス法、

お腹の赤ちゃんの右脳とお母さまの右脳(Wの右脳)を使って行う

ESPトレーニングなど実践も交えながらの授業を行いました。

出産後にヘーグルに通いたいという声も頂け、出産後の再開も楽しみにしたいと思います。

皆様の安産をスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

次回は5月23日、6月6日、20日、27日になりますので、

ご興味のある方はお気軽にお申し付けください。

DSC_0011

参加された方の感想

4回の胎教コースを通してお腹の赤ちゃん、

上の子どもに対しての自分の意識が変わりました。

赤ちゃんは無限大の才能を持っていること、それを信じ抜くこと、

愛情をたっぷり与えることが必要だとわかりました。

上の子どもに対しては自分の固定観念やその時の感情で接していたことに気づかされ、

反省する点が多かったです。

これからは、お腹の赤ちゃんを含めて

今回学んだ事を実践して行きたいと思います。


・最初は幼児クラスに興味があり、受講する事にしたのですが、

思っていたのとは少し違い、とても自分自身の幅の広がる様な内容だったと感じました。

自分に必要な内容で充実していてうれしく、受講するのが楽しみとなっていました。

今後も時折教科書など頂いた教材を読んで

自己の「考え方」骨組みをしっかりしたものにしていきたいと思います。


・第二子出産を控え、お腹の子と向き合う時間を作りたい、

胎教を体系的に受講してみたいと探していた所良いタイミングでHEGLに出会えました。

初日の講義で(偶然にも?)ESPカードが全問正解して何かのパワーを感じました。

胎教クラスと言えど、人間としての心の持ち方なども学ばせて頂き、

生き方の見直しにもなりました。

子育ては親育ちなのだという事を学ばせて頂き、

出産後は上の子にも受けさせてあげたいと考えています。

関連記事

幼児教育の豆知識 よくある質問

コース案内

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

  1. 2025年5月22日・29日、6月5日・19日:『プレミアム胎教クラス』のご案内

  2. 【ここだけの子育て成功術~厳選セレクト vol.53】だれでもIQを伸ばせる!

  3. 2025年5月18日:『父親セミナー』のご案内