胎教・幼児教育なら幼児教室ヘーグル
右脳開発でお子様の才能を開花
幼児教室ヘーグル 無料ヘーグル教育説明会 お問い合わせ・資料請求 会員ログイン
会員ログイン

子育ての知恵ぶろぐ

子育ての知恵ぶろぐ 第311回 子どもにストレスを与える新たな要因とは?

子どもにストレスを与える新たな要因とは?最近の子どもの取り巻く(特に首都圏)
環境は、非常に厳しいものに
なっています。

このような環境の中で、
親が子どもに求める要求のレベルが
高くなってきています。

2019年6月24日
NHK「ニュースウオッチ9」でも
「中学受験に伴う教育虐待」として
取り上げられました。

私立中学受験への準備期間が長期化し、
親がヒートアップして
子どもの心が病んでしまうという
ケースが増え、東京都内の心療内科の
小学生の受診が増えている
そうです。

早い子だと小3から
中学受験のプレッシャーで
追い詰められている子もいます。

「中学受験はとにかく準備期間が長い。
だからこそ失敗する恐怖感が半端ない」

と言われます。

はじめは軽い気持ちから始まりますが、
小学生は基本的に素直で反抗することも
少ないので親の方が容易に
エスカレートしてしまいがちなのです。

また、その風潮をさらに加速させる
要因が増えていることにも
きちんと認識しなければなりません。

最近、新聞の発行部数は激減しています。

その減少傾向を少しでも食い止めよう
とする目的で大手新聞社などが
私立中学と連携して
私立中高一貫校を大々的に宣伝するように
なりました。

「偏差値よりも難関大学実績の高い
私立中高ランキング」などの特集を
組んだりして私立中高の存在を
盛り上げています。

さらに大手塾とも組んで、
時事問題対策や様々な企画を立てて
購読数増加を仕掛けています。

このように親が
「我が子により良い環境を作るには
どうしたら良いか」
を冷静に考える前にあおられて
しまっている
のが現状なのです。

そして、もう一つの要因が
入試問題がどんどん難しくなっている
ことです。

ひと昔前に難問と言われていた問題が
今では標準問題となってきています。

一部には、「国が何らかの規制を
しなければならない」という意見が
出るほど
までに達しています。

中国もあまりの受験の過熱ぶりに
大々的に塾規制を行い、
塾がほぼ全滅しました。

ですから、難問挑戦に
ひたすら走っていける子なのか、
そうしていくことには向いていないのか、
ということもきちんと見てあげなくては
なりません。

下手をすると子どもを早期から
ラットレースに追い込んでしまう
可能性が増えている
のです。

このような時代に求められる
親の最も賢い対処法としては、

1. 子どもの個性や性格及び精神年齢を
  きちんと見定め、子どもの心と
  親の心がつながっている状態を
  基盤とできるようにすること。

2. 単に偏差値など点数による
  判断だけでなく、
  子どもの興味や特性を理解し、
  好きなことをやらせてあげる環境を
  確保すること。

3. 中学受験、高校受験、大学受験と
  子どもが成長していく段階を
  長期展望し、その上で冷静な判断を
  していくこと。

4. 「子どもに過度なプレッシャーを
  与えると、子どもの精神的な発達は
  止まってしまう」こともあるのだと
  いうことを肝に銘じておくこと。

5. 「今伸び、後伸び」ができる
  『素地力』をきちんと育む環境を
  整える。
  つまり、子どもがどのような状態に
  なっても余裕をもって生き抜くことが
  出来る力を身につけられるように
  すること。

このようなことを可能とするために
ヘーグル教育はあります。

MEPもそのような考え方で
作られたものであり、
右脳教育を併用することで、
子どもの才能を無理なく引き出し、
子どもの可能性を最大限に
伸ばしていける環境を整えています。

ヘーグル右脳教育の強みは、
ひらめきや創造性の能力が高まりやすく
なることにより、多くの子どもたちが
経験している難問突破力も増大する
というメリットもあります。

関連記事

カテゴリー

幼児教育の豆知識 よくある質問

コース案内

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

  1. 子育ての知恵ぶろぐ 第353回 OBが全日本選手権,国体,北米選手権優勝、大学主席卒

  2. 4/28(日) 代表・理事長スペシャル講演@ヘーグル清澄白河校

  3. 【ここだけの子育て成功術 ~厳選セレクトvol.31】MEPから東大理Ⅰ・理Ⅱへ

アーカイブ